MENU
  • Academic Media-運営理念
  • ライター情報/プロフィール
  • KSEi学院-京医講師/オンライン塾
  • 採用情報
  • お問い合わせ
Academic Media
  • Academic Media-運営理念
  • ライター情報/プロフィール
  • KSEi学院-京医講師/オンライン塾
  • 採用情報
  • お問い合わせ
  • Academic Media-運営理念
  • ライター情報/プロフィール
  • KSEi学院-京医講師/オンライン塾
  • 採用情報
  • お問い合わせ
Academic Media
  • Academic Media-運営理念
  • ライター情報/プロフィール
  • KSEi学院-京医講師/オンライン塾
  • 採用情報
  • お問い合わせ
  1. ホーム
  2. メンタルコントロール

メンタルコントロール– category –

  • メンタルコントロール

    【大嘘】勉強が面白くなる方法なんて存在しない!ー京大医学部生が思う、つまらなさの原因

    こんにちは Leeです( ̄∇ ̄) 勉強がつまらないと感じる人は多いでしょうし、勉強がつまらないのは当然です( i _ i ) 今回は勉強がつまらないと感じる理由と、その”つまらない勉強”とどう向き合えばいいのかについて、京大医学部生の僕の意見を交えなが...
    2023年4月25日
  • メンタルコントロール

    【バスケの神様】マイケル・ジョーダンから学ぶ勝負強さーバスケ好き京大医学部生が解説

    こんにちは Leeです( ̄∇ ̄) 今回は初めての試みで、有名なスポーツ選手に受験を絡めて記事を書いていこうと思います。 好評でしたら、別の選手に関する記事も書いていこうと思っています(´∀`) 気休め程度に読んでみてください! それでは、さっそく本題...
    2023年4月22日
  • メンタルコントロール

    【五月病】受験のストレスに苦しむ受験生必見!京大医学部生が鬱にならなかった理由

    こんにちは Leeです( ̄∇ ̄) もうそろそろゴールデンウィークに入ろうかという時期になってきましたね。 楽しみだ!という人もいる反面、五月病という大敵に襲われる受験生が出てくる時期でもあります( i _ i ) 今回は、そういった受験でのストレスに...
    2023年4月17日
  • メンタルコントロール

    【受験勉強なんて意味ない?】社会に出て全く役に立たないことを勉強する理由

    みなさんこんにちは、MORIです。小学校、中学校、高校、と進むにつれて、 なぜ社会に出て全く使わないであろうことを勉強させられるのだろう、、学者や研究者になるつもりはないから、足し算引き算掛け算割り算ができれば生きていけるじゃん、、 なんて思...
    2022年12月19日
  • メンタルコントロール

    勉強がつまらないと感じるただ一つの理由-勉強を楽しむ人の思考とは

    こんにちは。クリリンです。「勉強がつまらない」と感じている人は多いはず。特にこの記事に訪れてくれた人のほとんどはそう思っているでしょう。かく言う僕はというと、勉強は好きです。いつも楽しみながら勉強しています。そうやって言うと、大抵の場合...
    2021年5月15日
  • メンタルコントロール

    長時間勉強のコツ-1日10時間以上の勉強をこなす秘訣【圧倒的量で成果を出す】

    こんにちは。クリリンです。受験生時代は毎日15時間勉強し、公立高校から京大医学部に現役で合格しました。15時間とは言わずとも、難関大学を志望するのであれば、長時間勉強することは欠かせません。事実、あなたの周りでも長時間勉強が出来る人はほぼ例...
    2021年4月18日
  • メンタルコントロール

    大学受験の勉強はいつから始めるべきか←結論は「今から」【好機を逃すな】

    こんにちは。クリリンです。大学受験の時期が近づいてくるにつれ、受験勉強はいつから始めるべきか悩んでる人は多いと思います。結論は、「今から」始めるのがベスト。受験にフライングはないというお話です。特に、学年が低いうちにこの記事に辿り着いた...
    2021年4月13日
  • メンタルコントロール

    勉強を習慣化する10のコツ-習慣化にはコツがある

    こんにちは。クリリンです。普段は部活や趣味に明け暮れ、勉強なんてそっちのけ。テスト前にようやく勉強に手をつけ、結局中途半端な状態でテスト当日を迎える。そして、「もっと早くに始めてればなぁ〜」と後悔する。その果てには、あろうことか、そんな...
    2021年4月10日
  • メンタルコントロール

    作業興奮とは-勉強前の「面倒くさい」は”とりあえずやる”で乗り越える

    こんにちは。クリリンです。勉強しないといけないのに、面倒くさくてやる気が出ない。やらなければならないことは分かっているのに、なかなか手をつけることが出来ない。そんな悩みを抱えてる方は多いと思います。時間は有限であるため、ただ「やる気が出...
    2021年2月7日
  • メンタルコントロール

    【モチベーション】脳科学的に勉強のやる気を引き出す5つの方法

    「受験勉強のやる気が出ないのですが、どうすればいいですか?」恐らく全ての学生が持つ悩みでしょう。今の世の中、いざ勉強しようと思っても、・SNS・TV・ゲームなどにダラダラと時間を溶かしてしまい、自分を律して勉強と向き合うには、誘惑が多いことも...
    2021年1月27日
123
投稿記事一覧
  • スポーツ選手 (1)
  • プロフィール/ライター紹介 (4)
  • メンタルコントロール (21)
  • 中学受験 (1)
  • 勉強法 (66)
    • 化学 (2)
    • 国語 (5)
    • 数学 (12)
    • 物理 (4)
    • 社会 (2)
    • 総合 (22)
    • 英語 (9)
  • 医学部 (6)
  • 参考書レビュー (8)
  • 受験コラム (6)
  • 受験体験談 (10)
  • 受験見解 (43)
  • 塾・予備校・教育サービス (6)
  • 大学・学部別入試対策 (6)
  • 大学生活 (2)
  • 尊敬人物 (2)
  • Academic Media-運営理念
  • ライター情報/プロフィール
  • KSEi学院-京医講師/オンライン塾
  • 採用情報
  • お問い合わせ

© Academic Media.