こんにちは。クリリンです。
ここでは理系難関大学・医学部を志望する人たちに向けて国語の勉強法とオススメ参考書についてお話ししていきます。
大学受験における国語の特徴
理系受験生の多くは国語に苦手意識を持っていると思います。
特に難関大学の入試では1点を争う受験戦争なので、配点が小さいとは言えどもなかなか捨てることはできません。しかし、捨てるまでとは言わずともあまり多くの勉強量を確保できないというのも事実です。
今、国語の成績に伸び悩んでいる人は、これからお話しする国語の勉強法を実践して難関大学に合格できる国語力を手に入れましょう。
国語の勉強法&オススメ参考書
国語の勉強法について「現代文」「古文」「漢文」の3つの分野に分けてお話ししていきます。
現代文
現代文は勉強しようにもとっつきにくいですが、それでも現代文としっかり向き合うことで成績は上げることができます。そんな勉強法についてお話していきます。
>>関連記事:【理系】【京大医学部】現代文の勉強法&オススメ参考書5選
古文
古文は暗記でしょ?
その言葉を信じて暗記事項を習得したところでなかなか読解ができないという人も多いのではないでしょうか。その原因と対策法についてお話していきます。
>>関連記事:【理系】【京大医学部】古文の勉強法&オススメ参考書4選
漢文
漢文は国語が苦手な人でも得点の取りやすい分野です。逆に言えば、漢文は誰でも得点しやすい分野なので、ここでの失点はなるべく抑えたいものです。そんな勉強法についてお話ししていきます。
>>関連記事:【理系】【京大医学部】漢文の勉強法&オススメ参考書2選
まとめ
特に理系の場合、とりわけ国語の成績に悩まされていないのなら特別に国語の勉強をする必要はありません。
その分理系科目の勉強を進めたほうが有意義です。
ただ、どうしても国語の成績に悩まされる場合は、特別な対策をしたほうが良いかもしれません。
苦手科目で大切なのは「周りと差をつけられないようにすること」です。
最低限の得点は確保できるよう対策を講じていきましょう。
合格体験記
国語の勉強法&オススメ参考書
数学の勉強法&オススメ参考書
英語の勉強法&オススメ参考書
物理の勉強法&オススメ参考書
化学の勉強法&オススメ参考書
社会の勉強法&オススメ参考書
コメント